日本臨床矯正歯科医会に参加してきました!

日本臨床矯正歯科医会に参加してきました!

先日、「臨床矯正歯科医会学会」に参加してきました!この学会は、全国の開業している矯正歯科医が集まり、最新の治療技術や研究成果について学ぶ貴重な機会です。

  • 日本臨床矯正歯科医会に参加してきました!

今回の学会で、「対応スキルアップ」についての講演がありました。

聞いたことをそのまま紙に書いて絵をかくという伝え方の実習がありました。

言われた通りに書いているつもりなのですが‥答え合わせをすると正解とやや違う絵が出来上がっていました。

自分が伝えたいことと相手に伝わっていることが違うということを実感しました。

また、それを踏まえてどのように説明して伝えたらお互いがすれ違わずに伝わるのかということも学び、非常に有意義な時間を過ごしました。

ちなみこの講義の座長は、当クリニックの院長でした♪

 

 

  • 日本臨床矯正歯科医会に参加してきました!

午後の講義は、「歯科スタッフが知っておきたいアライナー矯正の知識」でした。アライナーの材質の話、取り扱い方法など、知っているようで知らない知識をたくさん学ぶことができ、こちらも非常に有意義でした。

セミナー前日に、希望者のみエクスカーション(学会主催の観光プログラム)に参加してきました。

南禅寺の水路閣や、平安神宮、京都伝統産業ミュージアムでの友禅染体験を行いました。

今までとは違う京都を堪能することができました。

  • 日本臨床矯正歯科医会に参加してきました!